一時預かり保育

一時預かりとは

普段は、保育園を必要としていない家庭でも、リフレッシュや急な用事等で家庭での保育ができなくなることがあります。保育園ではそんな時、おうちの方にかわってお子さんをお預かりします。

実施場所
ねむの木保育園/ねむの木夜間保育園
開設時間
ねむの木保育園:月、火、水、木、金曜日の9:00〜17:00 ねむの木夜間保育園:月、火、水、木、金曜日の13:00〜21:30
対象
産休明けから就学前の乳幼児
休み
土曜日、日曜日、祝日、お盆休み、年末年始、保育園の行事がある場合

こんな場合にご利用になれます

以下のようなことで、お子さんの保育に困った時、お子さんをお預かりします。

  • リフレッシュなど
  • 保護者の病気や出産
  • 家族の介護
  • 週2〜3回の保護者の労働

利用の予約について

ご利用の希望がありましたら早めにねむの木保育園へ直接連絡をしてください。 TEL:0853-22-8551 ※定員がありますので、お断りする場合があります。ご了承ください。

初めての方は、事前に来園していただき、お子さんの生活の様子などを伺わせていただきます。幼児生活調査票をお渡ししますので、記入し、利用日に持ってきてください。記入漏れのないようにお願いします。

利用料

0歳児〜2歳児
4時間以内・・・900円 4時間以内でも食事をされたら・・・1,800円(食事代300円含む) 4時間を超える場合・・・1,800円(食事代300円含む)
3歳児〜5歳児
4時間以内・・・750円 4時間以内でも食事をされたら・・・1,800円(食事代300円含む) 4時間を超える場合・・・1,800円(食事代300円含む)

健康管理について

保育園は集団生活の場です。健康なお子さんをお預かりします。次の事項を守りましょう。

  • 前日、当日にいつもと違う様子が見られた場合(発熱・下痢など)は、その旨を保育者に伝えてください。
  • 当日に熱が37.0℃以上、また下痢の症状がある場合はお預かりできません。
  • 保育中に発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合はお迎えをお願いいたします。
  • 感染性の病気にかかった時は、石による許可を受けてから登園しましょう。
  • 保育園での投薬はいたしません。

服装について

  • 活動しやすく、汚れてもよい服装で登園しましょう(吊りズボンやスカートはやめましょう)。
  • 履きなれたくつを履いてきましょう。サンダルはやめましょう。
  • 園内では裸足で過ごします。

食事について

  • 昼食は保育園で調理された食事をとります(離乳食のお子さんについては離乳食の段階をお知らせください)。
  • 食物アレルギーのある方はお知らせください。
  • 月に一度、お弁当の日があります。お弁当の日に一時預かりを希望される方は、お弁当を持って来てください。尚、都合によりお弁当の日が変更になることがありますので、予約の時にお確かめください。

持ち物について

  • その日一日分の着替え(上着・ズボン・下着シャツ・パンツ・紙おむつ3〜4枚)をカバンに入れて持って来てください。
  • 汚れた物を入れる買い物袋(ビニール袋で記名したもの)を1枚持ってきてください。汚れ物は毎日持ち帰ります。
  • 午睡時に使うバスタオルを1枚(夏は2枚)持ってきてください。布団は保育園で用意します。
  • 外遊び用の帽子をご持参ください。
  • 歯磨き用の歯ブラシとコップを巾着袋に入れて持ってきてください。
  • 0、1歳のお子さんは、食事用のエプロンとハンドタオルを2枚ずつ持ってきてください。
  • ミルクを飲まれるお子さんは、哺乳瓶・乳首・ガーゼを持ってきてください。
  • 母乳の方は、冷凍母乳を持参されてもかまいません。粉ミルクの方は、園で使用しているミルク(明治ほほえみ)を飲みますので準備される必要はありません。ただし、特定のミルクの方はご準備ください。
  • 紛失防止のため、すべての持ち物に大きく記名をしてください。
  • 紙おむつのお尻部分にも記名をお願いいたします。

送迎について

  • お子さんの送迎を保護者以外の方がされる時は、必ず事前にご連絡ください。
  • 車で送迎される方は、園舎の道路に面した駐車場に駐車してください。朝夕は大変混雑しますので、他の車、お子さんに注意してください。
  • 保育園の玄関のカギは、必ず出入りの度に閉めるようにしてください。大切な子どもたちの命を守るためご協力ください。
  • 送迎時、お子さんから目を離さないようにお願いします。

保育園と家庭の連絡について

  • 保護者の方の住所や勤務先、また電話番号などが変更になった時は、速やかに連絡してください。また、緊急時に確実に連絡が取れる番号をお知らせください。
  • 園の様子は連絡帳でお知らせします。ご家庭の様子も連絡帳でお知らせください。保育の参考にさせていただきます。
  • 0歳のお子さんについては、授乳時間や哺乳量など前日から当日の様子についてお伺いしますので、時間に余裕をみてお出かけください。
  • 予約されている時間に遅れられる時や休まれる時は、必ず9時までに連絡してください。