お知らせ
防災食を食べたよ
2025/09/01 | 思い出アルバム
9月1日は防災の日。
防災の日にちなんでひらた西保育園の和田先生(防災の先生)に来ていただき防災食のお話を聞かせてもらいました。
火事や地震などの災害が起きたときにどうするのか、クイズを出しながらわかりやすくお話をしてくださりみんな真剣
に聞いていました。
電気が使えなくて炊飯器でご飯が炊けないときにどうやってご飯の準備をするのか?
今日は魔法のご飯(アルファー米とダンボールをつかってわかめご飯)の作り方を教えてもらいました。
子どもたちも手伝いながらわかめご飯ができあがっていく様子をみましたよ。
の
今日の給食の防災食メニューでいただきました。